ガンジー自伝 (中公文庫BIBLIO20世紀)



ガンジー自伝 (中公文庫BIBLIO20世紀)
ガンジー自伝 (中公文庫BIBLIO20世紀)

商品カテゴリ:人文,思想,学習,考え方
セールスランク:9434 位
発送可能時期:納期は下記のボタンを押してご確認ください
参考価格:¥ 1,450 (消費税込)

ご購入前のご注意
このページはアマゾンウェブサービスを利用して運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

商品を確認する、購入する

最高の自伝のひとつ

まず、ガンジーというと、インド綿をまとって、非暴力を提唱したというイメージがありますが、彼が英国紳士のいでたちをしていたこと(11章)、初期の活動のうち17年は南アフリカであったこと(第三部)など、意外に知られていないことが多くで驚きます。 特に、第三部と四部の南アフリカでの経験は、いかに彼が、後に知られる、無抵抗、非不服従と、質素な生活の思想を培っていったかがわかって興味深いです。ヒンズーを土台とした彼がいかにキリストとイスラムの思想に触れていったかもわかります。
 この本は読んでそのまま教訓を得るというよりは、さまざまな課題を考えるきっかけとなる本だと思います。 非殺生を唱えながら、英国の徴兵に応じて、民衆から強烈に突っ込まれるところ(75章)、 非不服従を唱える民衆がただの、暴徒化するところ(73章)、徹底的な菜食を通して死にそうになるところ(76章)など、現実に安易な解答というのはないってことを考えさせられます。 特に栄養学に関するくだりは、私にはかなり受け入れがたいところが多かったです。
 それにもかかわらず、全編を通じて、自分と考えを異にする相手と、議論はするが、思いやりと尊敬を必ず示し、侮辱や挑発にけっして仕返しをしないところなど、今の社会問題の解決のヒントになることが多いと思いました。
 余談ですが、他に私が好きな自伝に、福沢諭吉とベンジャミンフランクリン(共に岩波文庫)がありますが、彼らとガンジーに共通しているのは、若いときに新聞の発行とコラムの執筆にかかわったってところで、そういった経験が彼らの思想と文筆力を養ったのだろうかと興味深く思いました。

真実の大切さ

ガンジーの生涯?1869年?1948年?におけるインドの状況にあまり知識を持っていなかったため、通読後訳注を見ながら詳しく読んだ。
その知識を持っている方が、よりガンジーの思想の変遷を理解できると思う。
たとえば、
 ・東インド会社設立後、1857年のインド大反乱後1947年までイギリスに支配されていたこと、
 ・カースト(身分)制が布かれていて、ブラフマナ(聖職者)、クシャトリア(武士)、ヴァイシャ(商人)、シュードラ(手工業者)の4つに分かれていたこと、
 ・日本の方言以上に複雑な多くの言語があること、など。
学校で習ったに違いないが、思い出しながら読むと理解が深まった。

この本を読むと、ガンジーがインド、イギリス、南アフリカを往復して様々な人とふれあい、
弁護士を出発点として、どのように政治活動に関わっていき、非暴力運動を展開させていったかがわかる。
南アフリカでの人種差別運動によるインド人の抑圧やイギリス支配からの脱却を目指して、
自給自足を旨とした農園を作り、サッティヤーグラハ(真実の力)運動を起こしたのである。
その運動のためにどれだけ投獄されたかと思うと、驚きであった。
真実を貫くこと、それには精神の涵養が必要であり、その手段として肉体的な涵養も必要になってくることに、共感を持った。
ただ、これだけ自由があふれた日本において、当時は菜食主義や禁欲主義で実践していたものをどのように実践するかは考えさせられる。

読み終わって思うのは、ガンジーの思想は、ガンジーにとって至極当たり前だったのではないか、ということ。
なぜなら、文章が淡々としていていかにも考えの赴くままに行動していたと感ぜられるからだ。
本書には、なにか奇抜なことやわくわくさせられることはあまりないが、いろいろと考えさせられるものが詰まっていると思う。
真実の人・ガンジーの半生

ガンジーの生き様が本人により述べられた本です。政治的に有名な“塩の行進”をはじめとする歴史は述べられていません。英語版にはない丁寧な訳注が理解を助けます。また、短い章で分けられ、写真や地図も豊富で大変読みやすくなっています。ガンジー自らが書いた“はしがき”に、この本全体の思想が凝縮されています。曰く、“私は神を真実としてのみ礼拝する。私はまだ神を発見するにいたっていないし、また、今も捜し求めている。、、、およそ真実の探求者は、塵芥より控え目でなくてはならない。、、、私は読者の前に、私の欠点や過ちをことごとくさらけ出してみたいと思う。、、、私自身を判断するに当たって、できるだけきびしく誠実であることに努めよう。そのような規準に立って私自身を測定しながら、私は叫ばなくてならない。”

我のごとく小賢しく Where is there a wretch
いやしき者ありや So wicked and loathsome as I?
造り主を見捨てたる我 I have forsaken my Maker,
我はかく 不信の徒なり So faithless have I been.

本文では、まさにマハトマ・偉大な尊者と言われるにふさわしい半生が語られています。ヒンズー教徒でありながら、キリスト教・イスラム教に対する理解を示し既成宗教の枠を超えて真実に関する実験を生涯に渡って貫ぬいた姿勢は感動的です。この本のはしがきと本文を読んだ読者の中の一体どれだけの人物が、自らを神(=絶対の真実)を知っている真の信者であると言えるでしょうか。

宗教的に完成された高僧のような人物にリーダーとして学ぶことは多い

自分の信念に忠実で、権力や金を身につけるどころか、どんどん捨て去っていくその生き方、そしてどんなときにも心を澄みやかにし、他人の罪を許す態度は、まさしく、高僧のようである。特に誰かの弟子になったというわけでもなく、何かのときに悟ったわけでもない。

これだけの人物だから大勢の人をひきつけるのだろう。政治的テクニックや人脈の前にリーダーとしての人物として見習いたい人のある意味頂点にいる人ではないか。

自伝の書き方もガンジーの人柄がでている。細かいことも大きな事件も同じような口調で書かれているのでじっくりととりかからなければ、十分読みこなせない内容だ。
尊敬できる人

ガンジーの話は幼いわたしの心に
いつまでもいのこっている。
まずしいインドにあってなお人々を少しの幸せ
しかないのにあたえてしまう。

みずからは欲しいといわない、
断食。とてもわたくしにはできない、

今の時代をどー考えて見ているか
生きていたら聞いてみたい人のひとりである。

自伝の重さは読む人を考える事へと導く。
ガンジーの生き方に現代ははなれすぎている。
もっとシンプルに全世界が生きてみれば
地球は50年後も健康に存在しているかもしれない。

さーページをめくって彼の生きた時代を知ろう。
 一読推薦!!




中央公論新社
ガンジーの実像 (文庫クセジュ)
ガンジー・自立の思想―自分の手で紡ぐ未来
キング牧師―人種の平等と人間愛を求めて (岩波ジュニア新書)
非暴力の精神と対話 (レグルス文庫)
ガンジー コレクターズ・エディション [DVD]




見るだけで幸せになれる「魔法の絵本」―人生が好転した人続出!悩みや苦しみが消える!

こころのウイルス

常識の壁をこえて…こころのフレームを変えるマーケティング哲学

みんなの日本語―初級2本冊

チャック・スペザーノ博士の「セックスは、神さまからの贈りもの」

アウト・オン・ア・リム (角川文庫)

小学校受験?年長の秋までに身につけたい「お受験力」111

銀座小悪魔日記―元銀座ホステスの過激すぎる私生活

コウビルド英英辞典

ガンジー自伝 (中公文庫BIBLIO20世紀)




 [link]DDDXX055  [link]VVVZZ048  [link]TTTTT020  [link]VVVXX073  [link]AAAAA001
 [link]TTTAA093  [link]CCCCC003  [link]OOOZZ041  [link]TTTXX071  [link]FFFFF006
 [link3]CCCCC015  [link3]CCCCC009  [link3]CCCCC099  [link3]CCCCC093  [link3]CCCCC021
 [link3]CCCCC080  [link3]CCCCC033  [link3]CCCCC098  [link3]CCCCC043  [link3]CCCCC018

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース